暮らしのアロマテラピーレッスンのご案内



アロマテラピーは主に植物から抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使って、心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立てていく自然療法です。
当レッスンでは香りを言葉で表現したり、香りの作用を識ったりしながら、香りと仲良くなっていただきます。心にも身体にも優しく働きかけてくれるアロマクラフトで暮らしをもっと楽しみましょう。
レッスンではその都度、季節などに応じた様々なテーマに沿ったアロマ(精油)にまつわる学びとともに、アロマを生活に取り入れるためのアイテム制作(アロマクラフト)を気軽に学んでいただけます。
各種テーマは単発レッスンとして1回完結スタイルで行いますので、ご興味のあるテーマで参加お申込みください。
もちろん、より深くアロマテラピーについて学ばれたい方へは習い事として定期的にアロマテラピーレッスンカリキュラムを組むことも可能です。



[レッスン料金]
1レッスン(約1時間半目安):4,000円(指導料+材料費込)
[開催日程]お申込みに応じて開催させていただきますのでご希望日でご相談ください。開催予定日がすでに決まっている場合はそちらの日程でお申込みいただくとスムーズです。
(スケジュール一覧ページに予定日を掲載していますのでご確認ください)
[レッスンの流れ]
テーマに応じたアロマ(精油)の様々な知識を座学スタイルで学んでいただきながら、後半では、精油を活用した様々なアロマクラフトをお楽しみいただきます。様々な精油を実際に見て、触れて、嗅いでみてください。精油ごとの特性や効能なども詳しくお伝えします。 虫よけスプレー&かゆみ止め 二層ローション バスミルク
その後、クラフトタイムでは実際にご自身でテーマに応じたアロマアイテムづくりに挑戦いただきます。
【アロマクラフト例】
各種アロマスプレー、ローション、ボディスクラブ、入浴剤、かゆみ止め、石けん…etc
[お申込みについて]
単発レッスンとなりますのでご希望のアロマテーマで参加お申込みください。継続的なレッスンご検討をお願いするものではありませんのでどなたでもご参加いただけます。
引き続きレッスンをご希望される方はレッスンご参加時に講師にお知らせください。ご希望内容をご相談いただくか講師のほうで時期に合ったレッスン内容をご提案させていただきます。
通う頻度については特に指定はありませんのでご都合の良いペースでご参加いただけます。
▼▼各アロマのテーマレッスンの詳細・お申込みはこちら▼▼
[レッスンキャンセル、参加日の変更について]
ご予約確定後に日程変更またはキャンセルされる場合はお早めにご連絡ください。参加ご都合が悪くなってしまった際はできるだけ日程変更のうえご参加をお願いします。
*当日の急なレッスンキャンセルについてはご事情およびお振替の有無に関わらず当日キャンセル料(2,000円)を申し受けます。
[レッスンに関するお問合せ]レッスンに関してなにかお知りになりたいこと、ご相談などあればお気軽にご連絡ください。講師に確認して返信いたします。
お問合せフォームはこちら
講師紹介

講師紹介
梶岡すみ
公益社団法人AEAJ<日本アロマ環境協会>認定アロマテラピーインストラクター
(一社)日本フィトセラピー協会・(一社)日本ハンドケア協会)認定ハンドケアセラピスト
ロンドンに24年在住し、その間に本場ヨーロッパのアロマテラピーやハーブと出会い、香りの文化に親しみながら生活に取り入れる知識・技術を培ってきました。
帰国後も、そのスキルを活かすため、日本国内におけるインストラクター資格を取得。
経験に基づいたヨーロッパと日本における違いなどもお話ししながら、アロマの正しい知識と活用法を楽しくお伝えします。
制作例
参加者作成アイテム できたてリップバーム レッスンの様子 レッスンの様子 ナチュラルコスメ作り レッスンイメージ アロマミスト 二層ローション バスミルク 美容バター リップ&グロス レッスンイメージ