スクラップブッキング&ホームデコについて

スクラップブッキングはアメリカ発祥のアルバムデコレーション手法。
写真などを、ジャーナルを加えてお洒落にコラージュしながら楽しむホビークラフトです。
近年ではそんなスクラップブッキングの技法を応用して作る小物インテリア(ホームデコレーション)アイテムの手作りも人気を高めています。
当教室では、そんなスクラップブッキングとホームデコを複合的にお楽しみいたける内容にこだわったレッスンを行っています。


レッスンを担当するのはスクラップブッキング、ペーパークラフトのパイオニア、サクラクレパスメモラビリアート認定講師のROMI。
作家ユニット「EMIROMICRAFTPARTY」のメンバーで、オリジナル作品キットの企画/デザインをはじめ各種イベント参加やカルチャー講師として長年活動しています。可愛らしい雰囲気のフェミニンな作品を得意としています。


ROMIのレッスンについて

スクラップブッキングというと、12インチ四方のスクラップブッキング用ペーパーにコラージュを楽しむのが定番なのですが、当レッスンでは、例えばブック型であったり、立体小物として仕上げたりと、オーソドックスなテクニックはそのままに、それでいて変化球的な作品を多くご提案しています。
レッスンで制作する作品はすべて、EMIROMICRAFTPARTYのオリジナル作品。
ほとんどが初級~中級レベルのテクニックを複合的に取り入れてあり、基本的には1回完結で完成を目指せる内容です。
参加者さまには、数あるオリジナルキットからお好みのものを選んでいただくほか、もし『○○用のアルバムブックを作りたい』といったご要望などあれば、ご希望内容に応じた作品を講師からご提案させていただくことも可能です。
具体的にどのようなイメージで制作したいのか?予算なども含め、講師と相談しながらお決めいただけます。
《目的別のアルバム制作例》


メモリアルウェディングをイメージしたアルバム
お子様の成人式の記念写真をまとめたフレーム作品
エブリイヤーアルバムブックで毎年の思い出を整理

コースレッスンについて

スクラップブッキングの知識やテクニックなどを、基礎から段階的に学ばれたい方向けにコースレッスンもご用意しています。


◎スクラップブッキングの基本の「き」を学ばれたい方におすすめ
スクラップブッキングのアルバム制作&コラージュに役立つ基本テクニックや知識を学べる全3回のコースレッスンです。
修了後には習得したテクニックを応用して簡単なアルバム制作がご自身で出来るようになることを目標にした未経験・初心者の方におすすめの内容となります。

【ご予約受付中】【全3回】はじめてのスクラップブッキング教室~基本テクニックコース~

2022年5月3日

◎スクラップブッキングのテクニックを応用して実践的にアイテム制作を学ばれたい方におすすめ
スクラップブッキングのアルバム制作のための基本的な手法や、小物制作に役立つ知識&テクニックを実践で学べる全3回の初級コースレッスンです。
修了後には習得したテクニックを応用して、簡単なアイテム制作がご自身で出来るようになることを目標にした未経験・初心者向けの内容となります。

【ご予約受付中】【全3回レッスン】全10点♪スクラップブッキングで楽しむ初級アイテムコース①

2023年5月10日


※上記以外のカリキュラムを組むことももちろん可能です。特にフォーカスして学ばれたいスキルなどあればお気軽にご相談ください。

レッスン詳細

[レッスン料金]

1レッスン(約2時間程度):基本指導料2,000円+材料費
※材料費は制作する作品により異なります。ご予算などご希望あれば対応可能です。


[開催日程]

募集中の開催予定日でご予約ください。
* 2名以上でご予約いただける場合は個別の日時ご相談OK
*最低催行人数:2名~
*定休日:日・祝
——————————————
6月3日(土)13:00~
6月6日(火)13:00~

[レッスンの流れ]

レッスン内容により、ほとんどは1回完結ですが、ときに複数回完結の場合もあります。特に内容にご希望がない場合はレベルに応じて作品見本の中からお選びいただくか、講師お任せとなります。
内容ご希望がある場合は、レッスン参加時に講師に直接ご相談ください。
講師がご希望イメージに応じたレッスン作品をご提案したうえ指導を行います。
通う回数や頻度は特に制約ありません。
(コースレッスンについては規定の回数ご参加いただきます)

材料は基本的に講師の方で調達いたします。
道具については貸出または、必要に応じてご自身でご用意いただきます。
技術向上のためには定期的に通っていただくことをおすすめします。


[お申込みについて]

初回はレッスン可能な作品の中からお好みの作品をお選びいただきお申込みください。
コースレッスンにつきましては、初回からお申込みしていただけますが、教室や講師のことを知っていただくためにもまずは単発レッスンへのご参加をおすすめいたします。


一覧に掲載されている作品のなかから制作してみたい作品をお選びいただきお申込みください。ただしキット在庫があるものに限ります。
もしご用意が難しい際は別の在庫のある作品から改めてお選びいただきますので予めご了承ください
 。
もしくは、「可愛いイメージの作品」「お花モチーフの作品」などご希望のイメージをお伝えいただければ、こちらから希望に沿いそうな作品(未掲載も含む)をピックアップしてご提案させていただくことも可能です♪

内容ご相談でのレッスンについては初回以降のレッスンから対応可能です。


[キャンセル、日程変更について]

ご予約後に日程変更またはご予約キャンセルされる場合はお早めにご連絡ください。
※講師が該当レッスンの材料調達を完了している場合はレッスン自体のキャンセルはお受けできません。その際は日程変更のうえレッスンご参加をお願いしております。
※当日の急なレッスンキャンセルについてはお振替の有無に関わらず当日キャンセル料(2,000円)を申し受けます。


レッスンに関してなにかお知りになりたいこと、ご相談などあればお気軽にお問合せください。

講師紹介

講師紹介

「EMIROMICRAFTPARTY」ろみ
(サクラクレパスメモラビリアート認定講師)

スクラップブッキング作家ユニット「EMIROMICRAFTPARTY」のメンバーとして活動。オリジナル作品の企画/デザインをはじめ各種イベント参加やカルチャー教室講師を通じて精力的に活動中です。

制作例


開催予定
教室レッスン・体験の開催スケジュール

LINE公式アカウント
教室の最新情報チェックとお申込み&お問合せも簡単にしていただけます。
友だち追加

SNS
Facebook
Twitter
Instagram