靴が自分で手作りできちゃう⁉現役のハンドメイド靴職人から教わるモカシンシューズ作りを体験してみませんか?


モカシンシューズとは
モカシンの元々の原型は一枚革で底から側面や足の甲部分を覆い紐でつないで作った柔らかい靴のようなもの。現代では頑丈なソールなどをあてて実用的なファッションシューズとして定着しました。
本革は呼吸をするので冬は暖かく、春夏も蒸れにくく快適。
通気性がとても良いのが特徴で季節を問わずお履きいただけます。

体験ワークショップのご案内

モカシンシューズを手作りする工程を1日完結で体験いただけます。

体験お申込み~当日体験の流れ
★体験お申込み後、お申込み内容を確認して折り返しご希望の革色系統に沿った色革の実物写真をお送りします。

★実物写真をご確認いただき、実際に使用されたい革を確定いただきます。
(革種類、色は在庫状況により都度変動します。もしご希望に沿える革がなかった場合はキャンセル可能です)

★ご希望革を返信確認でき次第【●ワークショップ受講お申込受付完了のお知らせ】の送信を以てご予約確定となります。

【当日】
★事前にお選びいただいた革材料を半キット状でご用意いたします。
★体験時間は4~5時間程度を想定(個人差あり)
★時間により1時間ほどお昼休憩を設けます(体験時間外)

職人のこだわり設計

靴に適した本革を使用して、アウトソールも世界的に著名なフットウェアブランドと同品を使用するなど、実用的にお履き頂けるよう素材、履き心地にもこだわっています!
木型にはめて形を整え立体的で形良く仕上がります
ウェッジソール(約1,5cm)仕様で歩きやすいデザイン
本革使用&補強用の裏革も貼付するから丈夫

選べる靴タイプのご案内

下記①~③タイプからお好みでお選びいただけます。

【浅型】足がすっきりみえる甲浅めデザイン
【深型】甲幅広めの方や男性向けの甲深めデザイン


◆選べるメイン革色
黒系・青系・茶系・白系・(別色相談可)
◆モカ(甲の部分)
メイン同革または講師がランダムで持参する他の革からもお選びいただけます。
◆縫い糸と靴紐
当日お好みの色をお選びいただけます。

※体験では革を予めカット&アウトソールを接着した半キットを使用します。
※モカ(甲)部分にハラコ素材(毛を残した成牛の革に、染色をして柄をつけた革)を使用されたい場合はお申込時にお知らせください。
★追加材料費+1,000円
(半キット)
(モカ用革/ハラコの例)
(myタグも手作り)
②オンジモカシンタイプ
しっかりと包み込む安定感のある履き心地が人気のベルト付きデザイン。


◆選べるメイン革色
黒系・青系・赤系・茶系・白系・(別色相談可)
◆縫い糸
当日お好みの色をお選びいただけます。

体験では事前にある程度の仕込みを終えた半キットを使用します。体験は手縫いメインの作業となります。
(半キット見本)革を予めカット+縫合用の穴開けを済ませた状態です
(着用イメージ)
(茶系革での制作例)

③マルコサンダルタイプ
涼し気な抜け感が特徴のデザイン。素足はもちろん、靴下と重ね履きも人気です。


◆選べるメイン革色
茶系・黒系・赤系・白系・青系・(別色相談可)
◆縫い糸
当日お好みの色をお選びいただけます。

体験では予め革カットを済ませた半キットを使用します。

お申込みのご案内

■ワークショップ名
 モカシンシューズ手作り体験(1日完結)

■開催日程

1名様からご希望日にてレッスン承ります。
掲載のある開催予定日またはご希望日をお書き添えのうえお申込みください。
*定休日:日・祝
——————————————
ご予約受付中♪


※体験時間:約4~5時間くらいを想定
※時間によって
昼食休憩を設けます(*レッスン時間外)
※終了時間は個人の作業ペースによって差がでます。
—————————————————————————–
■参加料金
受講料金4,400円+材料費11,000円

■お支払い方法
当日精算(*現金のみ)

■お持物
お持ち帰り用の靴袋があると便利です。
細かい
手縫い作業がありますので、手元が見えづらい方はルーペメガネなど着用をおすすめしています。

■開催場所
プリーズゼロワン・カルチャー教室(交通アクセス

■お申込み期限

開催1週間前まで

■その他
《内容変更について》
お申込みに応じて個別の材料仕込みを行います。仕込み完了後または開催1週間をきってからの内容変更はお受けできませんのでご注意ください。

《体験主旨について
「靴を手作りする楽しさ」を体験していただくことを主旨としています。
シューズメーカーのように精密なサイズ計測、調整等を行う靴作りとは異なります。
耐久性や履き心地には考慮した設計をしておりますが、感覚的な部分は個人差があることを予めご理解いただいたうえお申込みください。

また、手作業につき若干のサイズ感や履き心地の調整は可能ですが、それにより個々の足トラブルを解決できるというようなコンセプトは一切含んでおらず謳ってもいませんので予めご了承ください。

《よくあるご質問
個人差はありますが、完成時は心配になるくらいきついサイズ感で仕上がる場合があります。これは体験内でも必要に応じてお伝えしていますが、履き慣らすことで革が徐々に伸びることを想定してきつめに仕上げるようにあえてしています。
はじめから余裕ある作りにしてしまうと、後々、逆にサイズ感が緩くなりすぎてしまう可能性があるためです。
徐々に履き慣らすことで革がご自身の足の形状に馴染んでいき、本当の意味でジャストフィットする靴となっていきます。

※完成後の靴について、どうしても気になることがある場合は講師とお繋ぎしますので直接ご相談ください。

※完成後の初期不具合等については可能な範囲のみとはなりますが修理対応等も承っております。(無償/有償は内容によります)

《体験キャンセル・日程変更について》
開催1週間前を目安に材料仕込みを行いますので、以降のお申込み自体のキャンセルはお受け出来ません。日程お振替にてご参加をお願いいたします。

体験ご予約キャンセルポリシー
開催1週間前まで キャンセル可ですができるだけ日程変更にてご参加ください。
*革確定&仕込み完了している場合はキャンセル不可
~開催前日 キャンセル不可/別日お振替にてご参加ください
*お振替されずキャンセルされる場合は材料費100%を申し受けます
当日キャンセル・無断欠席 お振替有無に関わらず「当日キャンセル料」として参加料金100%を申し受けます
*キャンセル料は後日お振込みいただきます
*当日キャンセル料に含まれる材料費については指定期間内でお振替参加いただける場合に限り、お振替日にお繰越可能です。
(お振替されない場合のご返金および材料のみお渡しは出来ません)

《個人情報の取扱い・開催中止の免責事項について》
詳しくはこちら

お申込み方法

お申込みの方へ
お手数ですが下記をコピー入力して必要事項をお知らせください。
※LINE/メール共通
ーーー
■(*件名はこのまま)靴の手作り体験
■お名前(フルネーム)
■電話番号
■ご希望日時
■ご希望の靴タイプ:ノーマル浅型・ノーマル深型・オンジ・マルコ
■ご希望の革色系統:黒・青・茶・白
(上記以外の革色ご希望や革種類ご相談のある方はご相談ください)
■ご希望靴底色:・茶(欠品中)・黒・白
■足の実寸(靴サイズではなく踵~爪先までの長さ)
■(*オンジ選択の方のみ回答ください)
 普段履かれている靴サイズと甲高幅広の方は参考までお知らせください
■その他(何かご連絡事項があれば)

お申込みまでの流れ

①公式LINEアカウントまたはメールでお申込みください


②オンライン申込の場合、お申込み確認後3営業日以内に必ず教室からご予約に関してご連絡差し上げます

※3営業日経っても教室からの返信がない場合は大変お手数ですがLINEまたはお電話で受付状況をお問合せください。
なお、メールお申込みの場合はシステム障害等でメール自体が届いていない可能性が高いためメール以外の方法でお願いいたします。

③教室からの「お申込み受付完了のお知らせ」を以てご予約完了となります
————————–
《上記方法でのお申込みが難しい方はお電話ください:090-9145-8357》

>>(推奨)LINEお申込みはこちら

>>メールお申込みはこちら


講師紹介

平野明美
(靴職人/ヒコみづのジュエリーカレッジシューメーカーコース修了)

ハンドメイド靴職人を本業として千葉の自宅工房でオーダーメイドシューズをはじめとする様々な革作品を日々制作。モカシンシューズに限らず、もっと本格的に靴作りの勉強をしてみたいという方はご相談ください。



開催スケジューはこちら
―――
NE公式アカウント
友だち追加
―――
SNS
Facebook
Twitter
Instagram