ナチュラルコスメを自身で手作りしませんか?
UVケアリップバームとリップグロスの作り方を1回完結で学べます♪レッスンのご案内
ナチュラルコスメを作るうえで知っていていただきたい抗酸化作用や紫外線カット作用のある材料やミツロウなどのレクチャーをしながら、【リップバーム2本】と【リップグロス1本】の計3品の手作り体験をお楽しみいただける1回完結レッスンです♪

コスメ作り初心者さんにもおすすめのリップバームは、材料次第で様々なアレンジが楽しめるようになるので、ぜひ作り方を覚えていただきたい基本アイテムの一つ。
今回はUVケア効果もプラス♪
![]() |
![]() |
リップグロスはご自身で色を調合してオリジナルカラーで作れます。
色のほとんど出ないナチュラル系~口紅のようなしっかりした発色系などお好みで♪容器デザインは当日2種類からお選びいただけます。
なお、今回のクラフトでは精油は使用しません。
なぜあえておすすめしないのか?
その辺りもお話しさせていただきます。
簡単なレジメも差し上げていますので、レッスン後はご自宅でもナチュラルコスメ作りをお楽しみいただけるようになります。
この機会にぜひナチュラルコスメ作りを体験してみてくださいね♪
~レッスンの様子~ レッスン中は楽しい会話もエッセンス♪ 様々なオイル別の効能やおすすめの組み合わせ、オイル以外の基材のアレンジ方法などレシピには載せていないことも色々とお話させていただきます♪ご質問あればどんどんしてくださいね! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★江東お店の魅力発掘発信事業「ことみせ」2019年11月号にて取材されました★ |
防腐剤など使用しないため使用期限は市販品よりも短めですが、安心素材の良質ナチュラルコスメを自分で手作りできるようになるのは嬉しいですよね!
ナチュラルコスメ作りに興味のある方。
自分の好きな色でリップグロスを作ってみたい方。
どなた様もお気軽にご参加ください(^^)
■開催日程 ■参加料金 ■持ち物 ■お申込み期限 ■最低催行人数 ■開催場所 ■その他 ・当教室ではレッスンの様子や作品などを写真撮影させていただくことがあります。許可なくお顔などがはっきり判別できるような形では公開いたしませんが、どうしても気になる方はその場で撮影スタッフにお申し出ください。 ※お申込メールを確認している場合、3営業日以内に必ず受付完了メールを送信しております。もし届いていない場合は大変お手数ですがお電話で受付状況をお問合せいただけますようお願いいたします。
暮らしのアロマテラピー・リップバーム&リップグロス作り(全1回)
開催リクエストに応じて1名様から開催可能です。下記お申込フォームまたはLINE、お電話などでお問合せください。1名さまから開催承ります。
4,000円(簡易レジメ、クラフト材料費込)
筆記用具
開催前日まで
1名~
プリーズゼロワン・カルチャー教室(交通アクセス)
キャンセルについて
お申し込みに応じて材料等を準備いたしますので、お申込後の安易なキャンセルはご遠慮ください。
もしご都合悪くなってしまった場合は日程変更いただけますのでまずはご相談ください。
キャンセルポリシー
申込期限後~前日まで
できるだけ日程変更にてお振替ください
当日キャンセル・無断欠席
お振替の有無に関わらず当日キャンセル料として2,000円
*キャンセル料は後日お振込みいただきます。
■■お申込み■■
必要事項をご記入のうえ送信ボタンを押してください。
★お電話でのお申込:090-9145-8357(オーナー直通)
★おすすめ!LINEでのお申込はこちら
※特にキャリアメール(docomo、au、softbankなどの携帯端末用アドレス)でお申込の場合、デフォルトのセキュリティ設定の関係で当教室からの返信メールがお手元に届かないことがあります。
梶岡すみの誰でも楽しめる暮らしのアロマテラピーレッスンは毎月テーマを変えて、アロマテラピーを暮らしに取り入れる正しい知識と活用方法を1回完結スタイルで開催いたします♪
ご興味のある回のみご参加いただくことはもちろん、習い事として継続的に定期参加いただくこともオススメです。
また、ご相談いただければスケジュールにないご希望内容でのレッスンも可能な場合がありますのでお気軽にお問い合わせください。
レッスンスケジュール予定(2020) | |
1月 | テーマ:「ナチュラルコスメ」 クラフト:「リップバーム&リップグロス作り」 |
2月 | テーマ:「ユーカリを使いこなそう」 クラフト:マスクスプレー&抗菌ジェル |
3月 | テーマ:「春の心身をサポートする」 クラフト:ブリージングバーム |
4月 | テーマ:未定 未定 |
以降未定 | ※各レッスンの詳細は都度ご案内いたします。 |

講師紹介
梶岡すみ
公益社団法人AEAJ<日本アロマ環境協会>認定アロマテラピーインストラクター
(一社)日本フィトセラピー協会・(一社)日本ハンドケア協会)認定ハンドケアセラピスト
ロンドンに24年在住し、その間に本場ヨーロッパのアロマテラピーやハーブと出会い、香りの文化に親しみながら生活に取り入れる知識・技術を培ってきました。
帰国後も、そのスキルを活かすため、日本国内におけるインストラクター資格を取得。
経験に基づいたヨーロッパと日本における違いなどもお話ししながら、アロマの正しい知識と活用法を楽しくお伝えします。
参加者作成アイテム できたてリップバーム レッスンの様子 レッスンの様子 ナチュラルコスメ作り レッスンイメージ アロマミスト 二層ローション バスミルク 美容バター リップ&グロス レッスンイメージ